さよなら九十九姫 サービス開始からの軌跡を振り返る

はー、ついにこの日が来たか。


九十九姫が本日、2018年11月15日にサービス終了になります。

過疎り過ぎてオンゲとして機能しなくなったのは大分昔の事ですが、たまにふと気になって生存を確認しては安心していたゲームなので、とても残念です。

上の記事を書いたのが2016年の8月で、あれから2年。

2年も生きてくれたなら十分、むしろよく生きてくれたと思うべきだろう。

ゲーム開始の画面を見ていたら涙が出て来そうになりましたが、込み上げる悲しみを語るより、九十九姫とはどんなゲームで、自分はどう楽しませてもらったかを語ってお別れする事にします。九十九姫は死ぬのではない、華々しく生きたのですよ。

九十九姫のサービス開始からの軌跡

2015年3月17日 正式サービス開始

Unity Web Playerなる入り口の狭さの不利をものともせず、初っ端からDMMゲーム一般側のランキングの最上段に降臨。

その後、長期間に渡り人気ランキング上位に居座った。

サービス開始時期が近いゲームは刀剣乱舞が2015年1月14日、フラワーナイトガール2015年1月27日、ひつじが2015年4月21日、しんけんが2015年4月23日とか。

そう、伝説の「じゃぶじゃぶ」という言葉が世に広まった時期ですよ。

一番近いのは多分2015年3月10日にサービス開始の神刻の娘(通称:直輝)で、このゲームの話もちょっとしたいのですが、今は我慢。

自分が旧ブログからこのブログへの移住を行い始めたのもこの頃で、一番古い記事が2015年1月のものですが、九十九姫の記事は主に旧ブログに書いていました。

今はそれを漁りつつ、色々思い出しつつ、記事を書いています。

わー、なつかしい!

この気持ち九十九姫をプレイしていた人になら伝わるはず。初期キャラを見ただけであの頃の楽しい記憶が。そしてこれに初回福袋の天照、草薙が追加

天照 

戦闘BGMが自然に脳内で再生される。だって沢山やったもん。

九十九姫のサービス開始から3年半になりますが、未だに「キャラの動き」というか「戦闘の滑らかさ」で九十九姫を超えるブラウザゲームは出て来ていない。

村正さんだ!村正さんを玉にするのに沢山お金使ったけど、全然後悔してない。

全ては超楽しい1-4周回から始まった。

第一巻の仙人Ⅳ、通称1-4。このマップでは行動力(普通のゲームのスタミナに該当するもの)が回復するアイテムが落ちた。

驚くべきはそのドロップ率、ドロップで回復できる行動力>1-4を周回するのに必要な行動力な為、最初は皆が設定ミスではないかと疑いつつ夢中で回した。

ゲーム内にチャットがあるのも当時は斬新で(自分はMMOで慣れていましたが)、サービス開始直後は凄く盛り上がり、それも楽しかった。

そして、システムが課金を煽って来る。こんなの欲しくならない訳が・・

金ユニット高いよ!

いや、当時はフラワーの虹の方がひどかったですが、九十九姫も結構ひどかった。

 金の村正とか(証拠はないけど)リセマラ勢氏ね!みたいな

これは助っ人に出て来た人様の村正の画像ですが、超うらやましかった。

仕方がないから安い金で我慢しよう・・

昇級なるものが実装され、微課金なら一部の金の入手が現実的になる。

 序盤の無課金、微課金ご用達の3体

 期待値で1250円、自分が最初に作った金は白理でした。

討伐戦の始まり

これは一人一人中にプレイヤーがいて、つまり5人でプレイするステージが実装。

つまみなるものでキャラを軽く操作して、皆でボスと戦う。それが討伐戦。

最初の討伐戦は難易度がそれなりで、福袋キャラのお披露目会場「引いたぜドヤ!」する場所にもなった。

最近プレイしているジェミニシードの記事に、神姫やオトギのレイドが一緒に戦っている感があって楽しい的な事を書きましたが、その点で言えば九十九姫は桁違い。

完全に一緒に戦うんだもの。チャットで募集かけたり軽く反省会とかもしたし。

それが楽しくもあり、人によっては参加しにくい要素でもあったのですが。

これが後に過疎の原因の一つに

以下は2015年8月に始まった討伐戦上級の記事の一部

ガチガチの編成かつ、メンバー全員が最適な行動を理解していないとクリアが難しい難易度になる。特に盾役に求められる判断が非常にシビアに。

自分はこれはこれで楽しんだのですが。。

サービス開始から1カ月後には初期キャラ金がレアではなくなる

レアではなくなったというより頑張って作るものになったのですが、これがまたマゾかった。「金を払った方がマシ」と思えるくらい。

無課金で頑張っていた人も結構いたはずですが、自分は大分課金に逃げました。

玉昇級の実装

やったー!!

玉の村正さん超嬉しい。嫌な事なんて何もなかった。

フラワーの虹装花とか城プロREの限凸素材とか、ガチャではなくキャラの強化に金を払わせる仕組みは新キャラにがっつく勢以外からでもお金を取れる。

自分は新キャラガチャ系の欲求はほぼ我慢できるのですが、マゾ行為緩和とかキャラ強化系は弱くて、九十九姫には大分やられました。

2015年4月22日、一度だけここの運営に腹が立つ

九十九姫の運営に対して腹が立ったのは、長くプレイしてこの一回だけ

自分は熱を入れてプレイしたゲームの運営には片っ端から腹を立てて、何もかも気に食わなくなる事も珍しくなかったのですが、そんな自分を怒らせないとかすごい。

対戦、勢力戦の実装

勢力戦はこの記事。対戦に関しては

これ確か上位報酬だったはず。真剣にやっていた時にはほぼ負けていない。

というか、そもそもつまみ合いや心理戦(騙し合い)にまで発展する相手との戦闘が稀で、それ故に強かった相手の名前負けた試合の記憶はまだある。

つまり個人的には面白かったのですが、同時にその要素がマズイ事も知っていた。

技術介入が絡む対戦ゲームは、それ等が好きな人以外に強要しちゃだめなんですよ。絶対ろくな事にならない。

2015年10月に反省会は終わった

この記事に自分が思った「~がまずかった」的な事は大体書いたのですが、

かといって「どうすれば良いか」という事は思い浮かばなかった。

ちなみに上の城プロの話はRE前の「コン!秋まで休止なの!」時期のもので、その時ですら当時の九十九姫の状況よりは全然恵まれていると感じていた。

実際REして、今も艦これの左側をさらっと取っていたりしますが(自分が脳内で描いたものとは全く違う方法で)、九十九姫はそういった未来が想像できなかった。

2016年1月に大型アプデ。九十九姫はあきらめなかった

このアプデ後にプレイした人なら分かると思うのですが、物凄い内容の濃いアプデで「これがもっと早い段階で来ていれば!」な。

自分もあきらめきれなかった。だから上の記事を書いたのですが・・

でもゲーム内容の充実でどうにかなる時期は過ぎていた。

無限城もよく出来ていた。

あああ、村正さん。

九十九姫は最高のゲームだったよ、忘れないから!

スポンサーリンク

このページの先頭へ