アイギス 2周年記念 竜人の侵攻&竜姫の復活(アーニャ復刻)用資料

竜人の侵攻 復刻 アイギス2周年 新神級攻略

※2016年9月26日から復刻が来るので記事内に軽く追記を行いました。

ついに来ました、アーニャ復刻。

待っていた方は相当数いると思いますが、エターナー、リーゼロッテ、リッカ等のせいで結晶が瀕死、勘弁してくれ・・な方も結構いそう。

  • 『竜人の侵攻』の復刻:イベント期間11/19~11/26
  • 『竜姫の復活』の復刻:イベント期間11/26~12/3

※期間中は副官アリア、封印されしドラニア(アーニャの素材)、竜巫女エキドナ、時の精霊フルールが刻水晶と交換可能。

※光と闇の聖霊の為のページも作成しました⇒アイギス 光と闇の聖霊【前半】

※11月26日 竜姫の復活 新神級 知竜の双攻の資料を追加

アーニャの性能

アイギス アーニャ 性能 ステ 強さ

言わずと知れた現時点での無課金~微課金の最強ユニット。並のガチャ黒など相手にならない、ぶっ壊れ気味の上位黒ユニットとも平然と渡り合える化物。

「黒のサムライ?ああ、アーニャの事か」

「黒のプリンセス?ああ、アーニャの事か」

「黒のメイジアーマー?ああ、グレースとアーニャね」

覚醒シビラと覚醒アーニャ 比較

自分はLv99覚醒シビラ(スキル覚醒済み)を所持しているのですが、アーニャの方が遥かに存在感がある、いないと困る場面が沢山ありました。

2016年9月の復刻時点のアーニャ

アイギス アーニャ復刻

黒サムライの地位は化け物イベ黒のヒバリが来て奪われましたが、それ以外はあまり変わってないです。

最強イベ黒は?最強イベユニ近接は?と言われるとややヒバリの方が強く思い浮かびますが、ヒバリでアーニャの代用が可能かというと攻撃属性的に無理な事が結構多いはずなので、単に差別化された感じ。

アーニャのCC素材、覚醒素材

※アーニャは封印されしドラニアのCC後の姿なので、厳密にはドラニアのCC素材の話なのですが・・まあ細かい事はどうでもいいですね。

アーニャ獲得に必要なもの

アーニャ ドラニア 封印されしドラニア1体(こいつがCCする)

アーニャ 竜人戦士 素材 竜人戦士1体

アーニャ ガドラス素材 青竜のガドラス1体

フルール アーニャ 時の聖霊 フルール1体

アーニャ覚醒に必要なもの(覚醒素材)

アーニャ ガドラス素材 CC済みガドラス1体

※つまりCC用と合わせてガドラスは2体はキープしておく必要がある。

※ガドラスCC用の素材(鉄ソルジャー、鉄山賊、銀アーマー、銀聖霊)

CC済み銀ベビーアーマー1体or金ヘビーアーマー

※銀アーマーCC用の素材(鉄ソルジャー、鉄アーマー、銀アーマー、銀聖霊)

CC済み銀サムライro金サムライ

※銀サムライCC用の素材(鉄ソルジャー、鉄メイジ、銀サムライ、銀聖霊)

覚醒の聖霊1体

ルーンフェンサーの宝珠*3、バトルマスターの宝珠*3:両方目標ミッション怪力少女でドロップ

300,000ゴールド

祝福の聖霊ハッピーを入手可能

コミュの予告に、2周年特別緊急ミッション『光と闇の聖霊』の緊急ミッション内で『祝福の聖霊ハッピー』を再び手に入れることも可能!とあるので、

つまり、アーニャを一気に覚醒Lv99にする事も十分現実的。

Lv99の覚醒アーニャは本当にやばい、スキル覚醒させると更にやばい。洒落にならない強さなので、一刻も早く多くの方に体験して欲しいです。

※アーニャに祝福の聖霊ハッピーを使って後悔する事はまずないはず。

エキドナと副官アリアに関して

率直に言いますと、刻水晶を消費してまではいらないと思います。(コレクションとして1体ずつは取っておいても良いかもですが)

取るとしたらアーニャを既に所持している人か、ドラニアやフルールを確保後、更に刻水晶が余ったら~という事になりますが、刻水晶は引き継ぎも可能な訳で、

次に来るユニットがリアナやナギになるというケースも考えられる⇒あまり無駄にはできない。もっと言えば、刻水晶を無駄にできる人が欲しがる性能ではない

エキドナ

アイギス エキドナ 下限 (コスト下限で所持していますが、使っていません)

ヒーラーというより竜族用のブースター。(覚醒アビリティ、スキル覚醒共に完全に竜族用の性能)

竜族軍団(アーニャ、エレニア、ルシル等を並べて遊ぶ)とかなら下限で欲しくなるかも。。

覚醒にはアーニャと同様にCCガドラスが必要になるので、仮に使用する予定であれば確保しておくのをお忘れなく

2016年9月時点

ヒーラーとしては無類の固さなので、その点を買われ超難マップ系で覚醒エキドナが使用される事がたまに出て来ましたが、そんなものに手を出す人は何も書かなくても取る気も・・一応状況が変わったので書いておきます。アリアは変わってないです。

副官アリア

アイギス 副官アリア リーゼロッテ比較 (コスト初期値が兵舎でお留守番をしています)

ブラウザゲーム板のアイギススレ351年目の100~400あたりで、アリア⇔リーゼロッテでのコスト論争が行われていたので、興味があったら見てみると良いかも。

アーニャ復刻 竜人の侵攻 攻略用資料

サービス開始から間もない頃のイベントの復刻なので、敵が非常に雑魚い。

新神級とかが来ない限りは、黄金の鎧の上級や極級が回れる程度の戦力があれば全マップ★3クリアが可能です。

なので、大半の方にとってはマップをどう攻略するか?とかより[マゾい刻水晶集めで減りまくる結晶に、心と財布が耐える]という勝負になるはず。

追記:新神級が来たっぽい・・

竜人の侵攻:三人の王 神級 90/12が来たので、攻略用の資料を追加しました。

初心者でもいけるか?

リーゼロッテイベントから開始した方だとやや厳しい、エターナーイベントから開始して頑張っている方ならなんとかなるはず。

ただ、アーニャの獲得となると結晶をかなり割る必要がある⇒課金は必須と思った方が良いです。

刻水晶の効率、ドロップ率に関して

謎の数字が出ていたのはドロップが竜水晶だった頃までなので、仮にそれと数字が同じであれば、効率が良い(期待値が高い)のは

  • 竜人の王:3.9(カリスマ1あたり0.0975、スタミナ1あたり1.3
  • 大侵攻3:3.8(カリスマ1あたり0.095、スタミナ1あたり1.267)
  • 大侵攻2:3.6(カリスマ1あたり0.102、スタミナ1あたり1.2)
  • 大侵攻1:3.0(カリスマ1あたり0.0857、スタミナ1あたり1.0)
  • ドラゴニュート:2.4(カリスマ1あたり0.0685、スタミナ1あたり0.8)

大侵攻2以上ならそんなに変わらないので、副産物(刻水晶以外のドロップ)で周回マップを選んでも良いかと。

  • 竜人の王:ダイヤ、ウィルフレッド、白聖霊、エレイン(銀ワルキューレ)
  • 大侵攻3:ダイヤ、ラセル、金聖霊、グレイブ(銀ソル)
  • 大侵攻2:ダイヤ、レオ、金聖霊、セシリー(銀ローグ)

なお、竜姫の復活のだと最初のステージ以外はドラゴンステーキ(ガドラス)が狙える上に、刻水晶の効率も悪くないので、

  • 大長老が[カリスマ1あたり0.108、スタミナ1あたり1.08]
  • 地底の決戦[カリスマ1あたり0.15、スタミナ1あたり1.2]

銀ユニットや好感度餌が特にいらないのであれば、結晶を割りまくるのは竜姫の復活が来てからの方が良いかも。

竜人の侵攻 ドラゴニュート 35/3

動画の編成 アイギス 竜人の侵攻 ドラゴニュート 銀以下攻略

竜人の侵攻 大侵攻1 35/3 

動画の編成 アイギス 大侵攻2 竜人の侵攻 初心者

竜人の侵攻 大侵攻2 35/3

動画の編成 竜人の侵攻 初心者 大侵攻2

竜人の侵攻 大侵攻3 40/3

動画の編成 竜人の侵攻 大侵攻3

竜人の侵攻 竜人の王 40/3

動画の編成 竜人の侵攻 竜人の王 アーニャ復刻

動画の編成 竜人の侵攻 竜人の王

竜人の侵攻 三人の王 新神級 90/12

※最近アイギスを始めた方はあきらめた方が良いです。

動画の編成 アイギス 三人の王 未覚醒 編成

またタケノコゲーか!メイジで出来る事は大抵タケノコでも出来る。メイジでは難しい事でもタケノコならできる。

タケノコがない場合。

金以上の援軍ソル2体以上、あるいはワルキューレやペガサスでコストを稼ぎ、メイジで焼くのが一般的な攻略になるかと。

メイジorビショップが育っていれば(2体、できれば3体)問題なくクリアできる難易度のはず。刻水晶集めの効率も竜人の侵攻では多分トップ。

動画の編成 アイギス 三人の王 ほぼ未覚醒

イザベル、KT、リーゼロッテで一気にコストを稼ぎ一気に態勢を整えるという動画。

ノエルが覚醒していますが、覚醒の必要があるかは不明(未覚醒でも多分いけそう)

動画の編成 三人の王 銀以下 攻略

操作が忙しくあまり真似したくはないであろう銀動画。しかし、初日に銀以下を出せるのは本当に凄い。なお、放置は撃破数79/130あたりから(・・放置?)

動画の編成 三人の王 最小編成 放置

やっぱりアイギスはアルテミスが強過ぎる。スピカの条件がかなり厳しいと思いますが、育成が足りないなら適当に何かを増やせば済むはず。

動画の編成 三人の王 銀以下 攻略

11月20日朝4時6分、天才現る。この動画は寝起きで見たのですが、一気に目が覚めました。

ユニット全てがコスト下限で序盤カツカツ、スキルも使用しまくりで、投稿者コメにもあるようにトレースには向かないですが、応用は効かせやすいはず。

三人の王 おすすめ配置 放置

竜人の侵攻 三人の王 刻水晶 効率 集め

アーニャ復刻 竜姫の復活 攻略用資料

未CC動画が多く難易度は非常に低い。つい最近アイギスを始めた方なら死闘になるかもですが、一般的には「いかに放置を楽にするか」を考える難易度。

初心者の方へ

ゴールド以上のユニットが含まれている動画が多いですが、低レベルなので銀や銅ユニットとそこまで差はないです。

なので、動画よりも多少レベルを上げて役割(クラス)を合わせれば、ほぼ対応できるはず。

刻水晶の効率、ドロップ率に関して

後半の3つ以外は微妙(竜水晶の時の謎の数字と同じなら)、ガドラスが沢山欲しければ大長老を、刻水晶集め重視なら地底の決戦を周回。

※シーフを所持しているなら刻水晶集めも大長老が一番効率が良いかも

※11月26日追記 新神級、知竜の双攻が刻水晶の効率はトップ(三人の王と同じ)かと。

  • 大長老:刻5.4(カリスマ1あたり0.108、スタミナ1あたり1.08)
  • 大長老:ガド26(カリスマ1あたり0.52、スタミナ1あたり5.2)
  • 地底の決戦:刻6(カリスマ1あたり0.15、スタミナ1あたり1.2)
  • 地底の決戦:ガド10(カリスマ1あたり0.25、スタミナ1あたり2)
  • 竜の巣:刻4.5(カリスマ1あたり0.128、スタミナ1あたり0.9)
  • 竜の巣:ガド8(カリスマ1あたり0.229、スタミナ1あたり2)

竜姫の復活 ドラゴニュート2 40/2

動画の編成 竜姫の復活 ドラゴニュート2 初心者用

竜姫の復活 竜人の王2 70/3

動画の編成 竜姫の復活 竜人の王2

竜姫の復活 闇の世界 30/3

動画の編成 竜姫の復活 闇の世界 初心者用

竜姫の復活 竜の巣 35/4

動画の編成 竜姫の復活 竜の巣 初心者

竜姫の復活 地底の決戦 40/5

動画の編成 竜姫の復活 地底の決戦 

動画の編成 竜姫の復活 地底の決戦 編成 周回

竜姫の復活 大長老 50/5

動画の編成 竜姫の復活 大長老 放置 周回 刻水晶集め

動画の編成 竜姫の復活 大長老 新規 初心者用

竜姫の復活 知竜の復活 新神級 90/12

動画の編成 竜姫の復活 知竜の双攻 攻略配置 金以下気味

イザベル無双。イザベルは牧場の時に危険な臭いがするとか書きましたが、最近の動画を見ているとその時の想像以上です。

動画の編成 アイギス 知竜の双攻 攻略配置

序盤がスピカ頼みの部分があるので、いなければ低コスト(下限ヘクター等)ソル等で繋ぐ必要があるはず。

竜姫の復活 新神級 攻略

神級 知竜の双攻 刻水晶 ドロップ効率

スポンサーリンク

このページの先頭へ