アイギス 大嶽丸16の4 ジェリウス受け(第三形態)
光の盾ジェリウス。実装は2013年12月20日。 手持ちの最古のプラチナユニット。 全レアリティを合わせても確定入手以外だと最古ですね。 最初はあまり使ってなかったのですが、10年間第1兵舎の生存争いで生き残った。 大嶽・・・
「ゲーム雑記」のカテゴリー「アイギス」の記事一覧(7 / 38ページ)です
「アイギス」の記事一覧(7 / 38ページ)
光の盾ジェリウス。実装は2013年12月20日。 手持ちの最古のプラチナユニット。 全レアリティを合わせても確定入手以外だと最古ですね。 最初はあまり使ってなかったのですが、10年間第1兵舎の生存争いで生き残った。 大嶽・・・
あ、あれはヘクター煮込みで育ち 10年間戦い続けた1桁ナンバーズ達! (グシオンで叩き起こされただけ) (アスタロトでつまみ出されて放置) ナンバー01、ジェリウスさんもいる アーマーの創始者、原点にして頂点! ・・・
よく使われそうな面子に、パルフィ、白サナラ、カルマ先輩を追加した感じ。左下の濃い顔の人はエフネの代用。エフネがいればその方が良いです。 カルマ先輩のスキルが通常なので注意。エフネ系がエフネなら時止めが5秒なので、覚醒ス・・・
大獄丸ってここの事か。遠距離マスの位置が激しくポンコツなんだよな。 動画を3つくらい見た感じ、主要なユニットがいれば簡単そう&所持している。 挑戦2回目。これで勝ちかな。他の魔神に比べると大した事は 馬鹿な・・・・
学園ロヴィニアの性能が、強英傑っぽい盛り具合。欲張りセット感があって欲しい。 レンジャーなる言葉をそのまま体現したような。ザ・レンジャー。 同じくザ・スカウトなレナータと一緒に前線に放り込んで暴れさせたい。 それだけだと・・・
イムラウとサマーリタが前提。 エフトラ、湯ズリー、にゃんにゃか、アランは記事の手順だと極めて外しにくい。 ラクシャーサはエフネの方が良い。エフネ系がいないと難易度がかなり上昇。手持ちだとヤシマを入れ、イムラウ配置までの展・・・
魔神デウスエクスマキナ。誰が最初に略したのか、通称:DEM ヴルムや黒の隠密付与ユニットがいないからやりたくなかったけど、白山ン本がいるから不可能ではなさそうだし、進めてみるか。 白山ン本を試練イベ報酬で確保していたの・・・
ほへー、早いな。これはもし出すとしても数日後だと思ってた。 この躊躇なく安牌で降りる手筋、一つの可能性として考えてはいたが、昔の印象からすると意外。 今回の炎上程度では降りない、最終的に降りるとしても数巡粘るタイプだった・・・
荒れてるな~。 カリスタ統合前、ランク200以上のユーザーはカリスマ427、スタミナ18が最大値。 低ランクのユーザーはそんなになかったし、ここからすごろくによる上昇で、最大値には変化があったが、自然回復量には差がない、・・・
持物検査はレオラ(もしくは正月マツリ)、湯ズリー、ディエーラ、にゃんにゃか、リンネ、エフネ系1。他は確定入手ユニット。 アナトリアは刻水晶ユニットで、オンスロートが前提。 「うおおおおおおおおおっっ!!チャンプッ!チャン・・・
Copyright (C) 2025 ゲーム雑記 All Rights Reserved.