アイギス 大嶽丸16の4 スキルオート エフトライムラウ
よく使われそうな面子に、パルフィ、白サナラ、カルマ先輩を追加した感じ。左下の濃い顔の人はエフネの代用。エフネがいればその方が良いです。
カルマ先輩のスキルが通常なので注意。エフネ系がエフネなら時止めが5秒なので、覚醒スキルが間に合うかもですが、手持ちはラクシャーサ(4秒)で試せない。
パルフィは魔耐かHPが高いユニットで代用可能。大嶽丸の第二形態までを抱えられるならなんでもいい。配置タイミングを調整すればジェリウスとかでもいける。
※ジェリウスだと調整が難しい。フルガードが40秒で、上の編成の火力だと大嶽丸の第三形態まで40秒近くかかるのでギリギリ。もし使うなら火力アップを推奨。
※もしジェリウスでやるなら、たとえばアイギス おおたけまる16の4 初期組の宴
カルマ先輩はうおおおおおおおおおっっ!!チャンプッ!チャンプッ!!でもいい。
正月マツリはレオラにできそう。清源はエフネがいるなら外せそう。
記事の清源はトークンを2個使いたいので、覚醒スキルにしているので注意。
レナータや湯ズリーを外せるかはバフキャラやアタッカーの性能次第。他の魔神より湯ズリーは外しやすいような(遠マスが使いにくい、後衛軍師向き)。
アランと狸は記事の手順だと外しにくい。エフトラは無理、記事内容全ての根幹。
多少情報を集めている人なら知っていると思いますが、レンゲ(2020イベユニ)は覚醒させて編成に放り込んでおくと、妖怪からの被ダメが減って楽になります。
序盤は一気に展開して、早々にオートにする。
(イムラウ下がエフトラ、イムラウ左が狸、あとは画像で分かりますよね)
最初ににゃんにゃか⇒ディエーラと配置、ディエーラ着火、にゃんにゃか着火
正月マツリ⇒湯ズリー⇒レナータ⇒エフトラ⇒アラン⇒・・
(と配置して、自分の場合ラクシャーサを特攻させてコストを浮かせてイムラウ配置なのですが、エフネだとそれは出来ないので、イムラウが先になるのかな)
イムラウを置いた後、狸や清源を配置。狸をエフトラに化けさせたのが上の画像。
敵を漏らさなければ何でもいい。この後はコストが溜まるまでしばらく手が空く。
ディエーラ、にゃんにゃかとスキルが発動したら再度配置を行う。
アラン下に王子、エフネ系を前線に特攻、ディエーラ撤退後に同じマスにサナラ。
強化マスはエフトラ⇒タヌキ⇒アラン⇒清源の上のマス(パルフィを配置するマス)に投げる。最終的に余裕があれば清源のマスにも投げる。
清源のトークンを大獄丸の後の箱にのマスに投げ、箱を破壊⇒破壊後トークン撤退。
(ラクシャーサを使っている人なら、タイミングよく投げれば箱破壊もできる)
(ラクシャーサで削るパターン。下段を鬼が通り過ぎてから投げる。※覚醒スキル)
配置枠に空きが出来たらエフネ系を特攻。
大嶽丸が歩き始めたらパルフィ配置。エフネ系で大嶽丸を適当に足止め。
スキル時間50秒前後で大嶽丸をパルフィが受け始めるはず。
サナラは清源に強化マスを投げたら撤退(無理に投げる必要はない、適当に撤退でもいい)。
大嶽丸が第三形態に変身するモーションでパルフィを撤退、即エフネ系配置。
エフネ系が爆発、時止め発動後に少し時間を空けて芋カルマを配置。その後清源トークンを横に配置。
(エフネ系がエフネだと、多分即置きでカルマ先輩の覚醒スキルが間に合う。エフネ所持かつ、大嶽丸を削り切れない場合はお試しください)
カルマはスキル時間残り1秒で撤退、同じマスにエフネ系を配置。
(エフネなら即置けるはず。ラクシャーサだと再出撃のCT中で置けないが、その場合清源トークンに攻撃が飛ぶので大丈夫。置けるようになったら配置すればOK)
清源トークンに攻撃が飛んでいる最中に大嶽丸撃破。置いたエフネ系(ラクシャーサ)が生きているという画像。
ここまで来ればほぼ勝ったようなものですが、完全放置だと危ない。
エフネ系は即撤退させて、敵の足止めに使う。
この記事のやり方だと落ちるのは王子なんですよ。だからバリアを張ったり、下段にエフネ系を放り投げておく。もちろん、野槌を変色させないよう注意。
ほい、おしまい。更に外すとしたらイムラウだけど、考えただけでマゾい。
スポンサーリンク