ティンクルスターナイツ ウィステリアLv50 討伐イベント

ウィステリアのガチャは来週来るのかな。悪い黒魔術師みたいな装いと不健康そうな感じが実に良い。どう見ても闇属性なのに、どうして雷属性なんですか。



このスキルのままは来ない…?ですよね、たぶん。アルモタヘルみたいにボスとしてだけ来て、実装は後々の可能性もあるか。

弱点を突く攻略は、今回は使えないですね。
討伐イベントの難易度低下&ブースト強化
ロケットスタートパーフェクト時の位置は
<第1回討伐イベント アルモタヘルLv50>

ティンクルスターナイツ 自己加速ルリエル【戦力3万5千 VS 推奨76万】
<第2回討伐イベント リップルLv50>

ティンクルスターナイツ リップルLv50、火傷ノックバックで
※パーフェクトでも被弾、HPを7割くらい減らされた。
<第3回討伐イベント ウィステリアLv50>

第1回、第2回に比べると難易度は大幅に低下。

ブースト設定にも強化が入り(HPに補正が付いた)初心者、ライトユーザーでも遊びやすいイベントになった。
自分のとりあえずの周回編成、ナスルリマム


特攻キャラは2体入手した(モネは引けず天井)が、育成は保留。Lvだけ上げた。
新キャラ2体を使うなら、双方スキルLvを上げ、専用アクセ凸も用意することになるので、なかなか決断しにくいですね。
スキルLv上げはともかく専用アクセの凸に貴重なオーブを使うのが・・うーん。
ティンクルスターナイツ モネとイクシリオンでウィステリアLv50瞬殺
ティンクルスターナイツ モネ&イクシリオン VS ルリエル&ユーリス 火は光を超えたのか?
(追記:育ててみました)
使用スキルはヴィーナスEX1、ルリエルEX2、マハムートEX2だけ。
特攻2キャラはチャージやユニゾンのみで大体23ラッシュで終了。


(これは同じ戦闘の画像じゃないですよ。※スタン数が1違う)
初期位置に余裕があるので、ルリエルEX1でヴィーナス加速の必要がない。最初からEX2でバフれるので、割と短いラッシュ数で終わる。
モネ、イクシリオンを含む火属性編成で攻略

装備はマハムート、モネ、イクシリオンだけ。他2人は装備無し。



モネとイクシリオンはLv以外未育成。






攻略例①
モネEX1、マハムートEX2、イクシリオンEX1⇒モネEX2、イクシリオンEX2

モネEX1でマハムート加速、敵を押し込み、余裕ができたらイクシリオンでトドメ。




慎重にやりすぎたせいで時間ギリギリ。もっと短くできますね。
攻略例②
モネEX2、マハムートEX2⇒モネEX2、イクシリオンEX1からEX2



モネとイクシリオンが未育成だと、こっちの方が速い。
火属性は光並みの性能になったかも
新キャラ2体を育てれば、光並みの汎用性を持つ気がする。モネが出ないせいでイクシリオンが☆4に出来るピースが集まったし、育ててしまうかな~。

ティンクルスターナイツ モネとイクシリオンでウィステリアLv50瞬殺
ティンクルスターナイツ モネ&イクシリオン VS ルリエル&ユーリス 火は光を超えたのか?
スポンサーリンク