フラワーナイトガール 総合力【クジラ艇、戦友ホイホイ用】

プレイ人口の割にWikiの主に総合力確認用のページの閲覧数が少ない気がしたので、このページでは以下のページの使い方と
あとは「総合力とは何か?」について軽く書きます。
ページの使い方は知っているが確認が面倒臭い
多分、一番使うのはイベントユニットの総合力順位(クジラ艇用)なので
| 
 ラベンダー 26200  | 
 ヒメユリ 25696  | 
 ハリエンジュ 25354  | 
 エーデルワイス 25302  | 
 ヤマユリ(未) 24462  | 
| 
 オシロイバナ 24320  | 
 ディプラデニア 24304  | 
 ゼラニウム 24264  | 
 オトギリソウ 24232  | 
 ガイラルディア 23590  | 
| 
 サンダーソニア 23458  | 
 ガザニア 23374  | 
 サザンクロス 23244  | 
 ホーリー 23242  | 
 ラッセリア 23182  | 
| 
 ブルーエルフィン 23130  | 
 メイゲツカエデ 23122  | 
 ギンリョウソウ(未) 22926  | 
 ツユクサ 22714  | 
 ミカン 22690  | 
| 
 ウキツリボク 22592  | 
 シーマニア 22590  | 
 タチバナ(未) 22590  | 
 クレマチス 22130  | 
 カンナ 22122  | 
| 
 ヤツデ(未) 21968  | 
 サツキ 21936  | 
 アリッサム(未) 21668  | 
 ルナリア(未) 21632  | 
 リカステ(未) 21610  | 
※上記数値は好感度・咲100%、アンプルゥ0の時のもの
※2017年5月時点。(未)と書いていないものは全て開花後。面倒なので更新予定はなし。属性によって入れ替える事も考えれば、2年後くらいまでは上記メンバーが腐る事はないと思います。
総合力とは何か

※分かりやすさを重視するので、厳密には~ではない!突っ込みはナシの方向でお願いします。
HP+攻撃力+防御力(好感度補正、アンプルゥの上昇分含む)

2016年11月14日のアプデにて好感度とアンプル分が助っ人選択時の総合力の表示に適用されるようになり、このアプデ後に総合力のインフレが始まりました。
総合力関連の検索を行って出て来るページはこのアプデ前の話が非常に多く、現在の状況とは噛み合わないので注意。
アンプルゥによる上昇

最大値(各アンプルゥを100個ずつ合成した場合)は
HP3000、攻撃力1000、防御力400の合計4400が上昇。
クジラ艇での総合力
クジラ艇では装備品による上昇値も含めたものが総合力。
 
 
一般的なイベント装備の腕輪、首飾り、耳飾りのレベルカンスト時の総合力は3800くらいで、これが装備欄1枠⇔装備欄4枠ユニットの差になります。
3800と言ってもクジラ艇の勝敗に一番大きく影響するのはHPより攻撃力と防御力の数値で、装備ではこの二つしか上昇しない為、実用面の差はそれ以上
属性>>>装備穴数>攻撃>防御>HP(Wikiのクジラ艇ページより)
イベ金がクジラ艇で重宝される理由はこの点にあり、虹ならともかく装備穴が1つのガチャ金よりはイベ金の方がクジラ艇では有用なので、その総合力順位はクジラ艇に手を出すなら気にすべきこと⇒故にページの上部に載せました。
クジラ艇以外での総合力の価値
戦友の申請が若干通しやすくなったり、総合力ランキングで「わたしの総合力は53万です」「総合力60万どやぁ!」とかして自己満足するくらい。
普通の戦闘でもある程度目安にはなりますが、難ステージの攻略は基本スキルやアビリティの性能で行うものだし、推奨総合力などあってないようなもの。
 
左側の画像は特殊極限任務コダイバナの1つ目、推奨総合力60万のステージの自分の周回用編成ですが、強キャラを複数所持していればもっと低くても大丈夫だし、逆に4部隊の総合力合計が60万近くでクリア出来ないケースもあるはず。
右側は自分の戦友の総合力ランキング上位の方々。自分は下から数えた方が早い順位ですが、たまにそれが悔しくなることもある。
総合力が50万を超える頃には大半の人が「総合力など単なるアクセサリ」という事を理解しているはずですが、同時にその数字を競うくらいしか目標がなくなり・・
総合力を上げる優先順位で迷う3タイプ
好感度・咲にしたりアンプル漬けにする時に迷いやすいのは
- 難ステージ攻略用:スキル、アビリティが優秀なガチャ金、イベ金
 - クジラ艇用:総合力順位が高いイベ金
 - 戦友どやぁ!用:総合力順位が高いガチャ金、イベ金
 
この3つ。特にアンプルはキャラ1体をカンストさせる量がマゾいので、どのタイプに突っ込むか迷う人は多いはず。
自分はまだ金キャラにアンプルが回せる段階ではないし、しばらく決断を保留できるのですが、難ステージ攻略用⇔クジラ艇用ではかなり迷いそう。
アンプルゥ合成は計画的に行った方が得ですが・・


カンストキャラにアンプルを食わせた時の消費ゴールドが糞なので、いずれアンプル漬けにするキャラであれば、低レベルの時から食わせるのが理想。
この点まで考慮すると上記の3タイプは未育成の状態で保留しておいた方が最終的に得になる訳で、つまり何もかもが微妙なキャラこそ最初に育成すべき。
遥か先を考えるとそんな結論になりますが、流石にそれはあきらめるのが無難。微妙なキャラだけでどうにかなる程最近の難ステージは甘くないです。
Wikiのステ一覧ページの使い方

戦友どやぁ!用 全キャラを総合力順に並べる方法

これは一番簡単、このボタンを押すだけ。
 
虹キャラがずらりと並ぶのでじゃぶ勢以外にはあまり意味がない順位になりますが、どのくらいの総合力が理屈上可能なのかは分かる。
たとえば5位までのキャラをフルアンプルにした場合は
158280+22000(4400*5)=180280 総合力18万!
総合力18万の助っ人など今まで一度も見た事はないですが、一応可能な模様。
20位までのキャラをフルアンプルにした場合は
623020+88000(4400*20)=7111020 総合力71万!
もちろんこんな数字は見た事ない。これが総合力ランキングに出て来る可能性がある最高の数字か?というと、別部隊なら同キャラも可能なので、
633120(158280*4)+88000(4400*20)=721120 総合力72万!
戦友どやぁ!用2 金キャラを総合力順に並べる方法
![]()
 
フィルターにチェックを入れた後、★5限定で総合力順に並べるだけ。
 
イベ金トップの総合力のラベンダーもガチャ金を含めれば15位まで落ちる。
クジラ艇用 イベ金を総合力順に並べる方法

上の金キャラを並べた手順に追加でイベント報酬のフィルターをかける。
 
これだとラベンダー、ヒメユリ、エーデルワイス、ハリエンジュと開花後⇔開花前の同キャラが表示されてしまうのですが、これを防ぐには最大Lvでフィルターをかけるくらい。
ただ、それをするとヤマユリのような開化未実装で総合力が上位のキャラが弾かれてしまうので注意。
いちいち確認面倒臭い。もっとなんとかならんのか?

面倒なら片っ端から育成(好感度・咲開放を含め)後、ゲーム内でフィルターをかければそれで済みます。

多分、そんな人が多いからWikiのページがあまり活用されないような・・。
スポンサーリンク