城プロRE 摂津[難しい]周回、バフ特技・計略の重複(上書き)に関して

調整ミス? またもや悲劇の小田原城

城プロRE 小田原城 強化後

曜日任務

  • 月曜日:神娘(経験値餌)
  • 火曜日:お金
  • 水曜日:刀槍槌(近接系?)
  • 木曜日:弓銃杖(遠距離系?)
  • 金曜日:神娘(経験値餌)
  • 土曜日:お金
  • 日曜日:武器全種?

月金の神娘[難しい]蔵全残し、巨大化特技計略なし放置クリア配置例

神娘 放置配置

他にも色々あるっぽいですが、自分がしているのはこれ(槌は名古屋か高レベルじゃないとこの位置は危ないかも)

摂津[難しい(ハード)]周回用

4月2日、クリア例を2つ追加。③は蔵全残しです。

正式サービス開始直後の城プロREですが、現状最終的にする事はただ一つ。施設強化や霊力の最大値を上げる為に、ひたすら摂津[難しい]を周回するだけ。

という訳で、その段階に到達した人(あるいは目指している人)の為の情報を。

クリア出来ない!」「蔵が守れない!」⇒曜日任務で装備を揃えたり、神娘の合成で周回要員を一気に育成するのが楽。大体の事はレベルで解決します。

主に新規の方用、どの程度の戦力から周回できるのか①

一応低レア、低レベルを意識してみました(武器も☆3まで)。※像はフル使用

(☆1☆2部隊でもレベルさえ上げればクリアできますが、後に経験値を吸わせた事を後悔すると思うのでおすすめしません。☆3☆4なら築城で結構出来ます。)

摂津 難しい ハード 周回 初心者 新規

☆6佐和山は足止めがある適当な槍(小諸城とか福井城とか)で代用可能。なぜ佐和山を使用したのかというと、他に育成してある槍がいない為。

※追記:神娘の日が来たので、佐和山を使用せず編成メンバーを大きく変更したクリア例を2つ追加しました。

摂津 難しい 序盤 虫の対処

最初は槍の巨大化を優先(画像右上が鹿野城、画像の一番下の中央やや右が佐和山城)。低レベルだと空から来る虫?が超痛いので、タイミングは結構シビア。

その後は状況を見て適当に巨大化(HPが危なくなったユニットは最優先)。

摂津 難しい 攻略

4wave目、Lv16鹿野城は盛岡バフを入れてもこいつに耐えられないのでHPが危なくなったら撤退。

摂津 難しい 周回用

手動撤退すると早いタイミングで復帰できるので、今度はキツくなる左側で頑張ってもらいます。

城プロRE ダメージ計略

鳥取の落雷ぶっぱのタイミング。戦車も早く倒したいので、ダメージ系計略はなるべく上手く巻き込めるように調整を。

摂津 ボス攻略

残るはボスのみ、鹿野城さんはここでも頑張ります。

鹿野城 ボス撃破

鹿野城再び。自分でコストを稼ぎ、そのコストで酷使される。なんという悲劇。

摂津 難しい 低レア低レベルクリア

ちなみにここの蔵からは☆3装備も出るので、蔵を守って周回が出来るようになれば曜日任務の武器系には行かなくても良くなります。

摂津 難しい 武器ドロップ

どの程度の戦力から周回できるのか②

摂津難しい クリア例編成

摂津難しい 序盤

序盤は、虫をどうにか凌ぐ。盛岡と柳川の防御1.5倍バフを槍2体(鹿野、小諸)にかけて結構ギリギリ。

蔵は上手くすれば守れると思いますが、自分の操作では余裕がなかったので2つに犠牲になってもらいました。

小諸城 チートトークン

あーしんどい。気を溜めるから、敵さんちょっと待っててください。

(※左上は小諸城の計略の『竹束』)

小諸城 竹束 気無限回復

あまりやり過ぎると「コン!下方するの!」に目を付けられるのでこんなところで。

(ちなみに書かないですがもっとヤバイのもあります。運営は気系のオブジェクトの設置数を下方しましたが、一番肝心な部分がガバガバだったr)

摂津難しい ボス前

小諸と宇都宮の計略(トークン)が優秀なので、①では耐えられなかった鹿野城が右上で耐えれるように。

摂津 ボス攻略

ボス戦、基本的なやり方は①と同じ。足止めして削るだけ。

防御が高いので防御無視の札(この編成だと宇都宮)の攻撃が効果的、与板バフ(攻撃1.5倍40秒)も宇都宮に使用。

摂津 難しい クリア例2

どの程度の戦力から周回できるのか③[蔵全残し]

蔵守り 摂津難しい

①②より戦力が落ちてそうに見えると思いますが、実際に落ちていると思います。

しかし、最強の☆1ユニット石山城を入れているので、これで守れます。

蔵強化 特技 石山城

蔵強化 特技※同じく☆1の石倉城もこの特技だとか

序盤は蔵を守るどころか盾にするようにユニットを配置。そして、石山城を最優先で巨大化⇒蔵強化【範囲】・壱を発動。

1の後半

虫終了後の画像。蔵の守りを優先するなら普通は赤丸位置にユニットを配置するのですが、蔵って案外固いんですよ。

その蔵の耐久と防御が2倍になれば巨大化前のユニットよりも遥かに固い。鉄壁の蔵のお陰で①②の時より操作的にも楽に1wave目を終了。

ボス戦 摂津 石山城編成

あとは①や②と同様に消化。蔵は固いものの石山城がLv1で雑魚いので、結構危なくなったものの無事4つ残しで終了。

摂津 難しい 大破1

最後に気を抜いて小牧山が大破しましたが、大破無しも可能だったはず。

自分がしている周回

摂津 難しい 周回

最初は槍2体(彦根⇒佐和山)を巨大化、次に弓(駿府)を巨大化。その後は適当に巨大化。ボスは福知山のバフをかけた名古屋&坂本バフの佐和山で一気に削る。

摂津 難しい 放置

ボスが終わったらあとは放置。ちなみに、気力系のオブジェクトは赤丸の2箇所に置くことが多いです。

バフ特技・計略の重複(上書き)に関して

昨日、2chスレで話題になっているのを見かけ検証して来ました。

まとめると

  • %上昇系は重複しない(数値が高い方で上書き)
  • %が付いていないものは重複する(加算になる)
  • ~倍系の計略は他と重複しない(倍率は素ステにかかる、全てに上書き?)

※3つめはまだよく分かっていないです。

これだけではピンと来ない人が多いと思うので、具体例を。

攻撃強化、防御強化、攻撃速度強化

※%上昇のバフ

盛岡城 巨大化 マックス

最大まで巨大化した盛岡城(特技で防御が25%上昇)。

この状態で、隣から防御強化【範囲】・弐(防御15%上昇)の特技を発動させても、防御の数値は変化せず。

城プロRE 特技 重複検証

防御25%上昇が発動している状態で、計略の防御1.5倍を使用。見ての通り205の1.5倍にはなっていない。

246という数字は特技が発動していない時の防御の値(164)の1.5倍なので、つまり上書きされているという事。

攻撃強化に関しても防御と同様。攻撃速度アップは数値では表示されないので感覚が頼りですが、攻撃防御と同様に上書きな感じでした。

回復強化、攻撃範囲強化

※%上昇ではないバフ

回復上昇 重複 城プロRE

回復上昇10の特技を2つ発動、きっちり20上昇。

この状態で宇土の計略(10秒間回復量が10倍)を使用

宇土 回復薬 検証

・・・。この160という数字がどこから出てきたのかは不明(素ステにかかるなら140のはず)ですが、とりあえず34が10倍になって340になったりはしない。

攻撃範囲 バフ 検証

続いて攻撃範囲、攻撃範囲20上昇の特技が発動している状態で坂本城の計略(攻撃範囲100上昇)を使用

坂本城 攻撃範囲上昇 検証

きっちり100上昇。つまり重複する(加算になる)。

強キャラ⇔弱キャラではなく強部隊⇔弱部隊

たとえば範囲の防御強化が強力だからと言って、坂本城、会津若松城、津和野城(全て防御強化【範囲】・弐)を一緒に組み込めば部隊としては雑魚くなる

逆に、1つ1つのバフは微妙でも上書きがないように組めば強部隊になるという話。

バフの仕様が判明するまでは高レアと低レア、使えるキャラと微妙なキャラの差が激し過ぎると思っていましたが、最初に考えていた程に差はなかった。

部隊編成例①

※丸で囲んであるのは特技が範囲バフのもの

城プロRE おすすめ部隊

上書きがない鹿野城、小諸城はなるべくバフの範囲内に配置。

盛岡城は津和野城の範囲外、与板城は鶴ヶ岡城の範囲外でもOK(回復も届かなくなりますが)。

部隊編成例②

城プロRE おすすめ部隊2

ガチガチに固めた部隊を運用したい場合はこういった編成になるかと。防御と耐久を上げ、敵の攻撃を下げ、あとは加算になる回復強化を突っ込む。

大多喜城の計略も回復5なので、回復量は最大で25アップ。全員の巨大化が完了してしまえば、鉄壁の布陣が完成するという訳です。

(といっても、現在実装済みの大抵のマップでキツいのは1wave目で、終盤に鉄壁になってもあまり意味はないですが)

おまけ、また小田原城が・・

旧城プロでも防御以外は福岡城とあまり変わらないくせに米消費が異常に多いので、稲荷山が来るまではゴミ微妙扱いされていましたが、またですよ

今回も薄々(なんか微妙だなー・・)とは思っていたものの、その事が話題になって弱い根拠がはっきり提示されているの見ると切なくなって来る。

おそらくは自分と同様に脊髄反射的にムっとした人がその流れに反抗していたのですが、弱くないという根拠が曖昧過ぎる。あーあーあーあー

特技も計略も優秀な☆5坂本城はともかく、☆4よりは絶対強いですよ。

仮に特技や計略が存在しないとしても基礎ステは高いもの。巨大化して放置ならステの高さがものを言う訳で・・。

ガチャゲーのレアリティを甘く見るな!

どうせレベルゲーだし、レベルを上げれば難攻不落。意味不明な気力消費の牛もカンストすれば絶対強いから!

小田原城の使い道

小田原城 強い?弱い?

蔵が離れた場所にあるとかで範囲バフが届かない位置にユニット置きたい場合は耐久20防御20が光るような・・(超ギリギリですが、一応蔵は守れました)。

牛は・・牛はですね・・可愛いですよ。どうせ最後は気力が余るじゃない!余ったら観賞用に置けば良いじゃない!

スポンサーリンク

このページの先頭へ