ティンクルスターナイツ 環+水属性編成でアリコーン極級


ほぼ未育成、専用アクセなしの水属性編成を成り立たせる為に、アリコーンの大弱点である麻痺スキルを環に撃たせ、運ゲーで強引にクリアする内容。


毎日の消化には全く向かないですが、メイン編成で事故って失敗した時、運ゲーでもなんでも1回だけクリアしたいとかなら参考になるかも。
ナミエルをメインから外す手持ちの人が、事故るのはあまり想像できないですが…。

編成難度は高い。環を☆3にする必要があるし、水属性の高レアのキーキャラはほぼ全員使用。その割に大して強くない、運ゲー難度も高いという、微妙さ。

ティンクルスターナイツ 弱点、大弱点の仕様 状態異常スキルの信頼度検証
ただ、専用アクセ未使用、スキルはサーシャだけLv2、他は全てLv1(武器、防具はガチガチですが)。

この条件だと鉄板編成でも苦戦しそうだし、育成素材を使ったり、専用アクセを確保するなら、メンバーは大きく変更できる。
キャラ強化を行うなら、完全な水属性染め、水パーティの方が安定するはず。
☆3環に関して
環が入っているのは、火力不足の問題があるから。火力が足りるなら不要。


時間内に倒すには水着フィオナEX2を沢山撃つ必要があり、それには麻痺ゲーで大勝して、一時的に位置&EXゲージに大きな余裕を持たせる必要がある。
各キャラのLv上限やスキルLvを上げたり、専用アクセを使うなら、外した方が楽。
※状態異常運ゲーは下振れに注目すると微妙ですが、上振れに注目して1回クリアで使うなら悪くない選択肢。良くも悪くも結果が大きく変わる性質。
使用スキル
環EX2、ナミエルEX1EX2



水着フィオナEX1EX2、サーシャEX1EX2



リップルEX1


これらを状況に応じて使用。どれを使うかは麻痺運ゲーの結果次第。
環+水属性編成でアリコーン極級

失敗例①



この後時間切れ。惜しい
失敗例②

序盤に麻痺が4体に入り、いけると思ったが、ダメだった時のやつ。
少なくとも2回は運ゲーで大勝したい。
クリア時

画像見えにくいですが、敵全員に麻痺が入った直後。
こういった結果が出た時なら、環EX2はマハムートEX2よりも凶悪な性能。
これでノックバック系のスキルを減らして水着フィオナのEX2が撃てる。


編成のメイン火力は特攻のリップルやナミエル。



EX2を撃ちたいけどゲージが足りない。



ルリエル「やったか?やってない!?」

間に合った。

スポンサーリンク