ティンクルスターナイツ ネーゼマインシステム【ずっとナスのターン】

ぶっちぎりで強キャラが揃っている光属性の編成にキャラを追加するとしたら、マハムートが第一候補。その次はたぶん、ネーゼマイン。

マハムートは単独で機能して分かりやすく強いですが、ネーゼマインはやや特殊。
どう強いか、使えるかを、分かりやすく紹介しますね。


初期ティンクルスターナイツの中では圧倒的な強スキル、ヴィーナスのEX1。
EXゲージ僅か100で味方全体のノーツを前方に移動、自己バフ、高倍率なダメージ。
ヴィーナスが5人いれば、どんな敵にも負ける気はしない。せめて2人いれば・・。
それを近い形で実現するのが「ネーゼマインシステム」だ。


ネーゼマインのEX1ラプチャーガムは一番後方の味方のノーツを前から2番目の味方と同じ位置に移動させる。



敵「ヴィーナスが下がったか。反撃するぞ!」
ネーゼ「まだヴィーナスのターンは終わってないZE☆」


敵「嘘だろ・・」


敵「ヴィーナスが下がった。ルリエルもEX2を撃つゲージがない」
ネーゼ「EXゲージを100消費、後方からヴィーナスを再召喚!」


敵「何このクソゲー・・」


マハムートもネーゼマインも中途半端な育成&専用アクセも無しな条件なら、たぶんネーゼマインが上。ラプチャーガムはLv1でも十分強いので。

ティンクルスターナイツ マハムートは専用アクセ2凸で超強くなる
(スキルLv育成&専用装備もきっちり整えればマハムートが上。同時使用もアリだと思いますが)


これで討伐イベントのLv35までは来たんですがね。そろそろ特攻用のコハルコ入りがつらくなって来た。
Lv50だと推奨は倍以上になるとか。多分コハルコを抜いただけでは対応できない。
色々インチキ臭い事ができる分、敵の性能も容赦なく盛って来ている。自分は十分に楽しめていますが、こんなにぶっ飛ばしてゲームの未来は大丈夫なのかな??

Lv41から一気にインフレ。コハルコはLv43で抜けました。
スポンサーリンク