アイギス DPS計算機の紹介 使い方等

アイギス DPS 計算

2chでDPSツールが来ているという話を見かけ、それはいくら調べても発見出来なかったのですが、その腹いせに昔から存在する有名なツールを紹介しておきます。

  • ダメージビジュアライザー 千年戦争アイギスツール

RO(ラグナロク・オンライン)のらとりお(ROratorio:DPS他色々の計算機)には過去に死ぬ程お世話になったものですが、

アイギスのDPSなんかほとんど気にした事がない訳で、このツールを使ってみたのは今回が初。

自分はアイギスの戦闘に関しては[物理属性と魔法属性のどちらが効きそうかを攻略動画から予想]して、効きそうな方の攻撃属性の火力を並べるだけ。

などといった怠慢なユーザーが自分の他にも多い(というか大半を占める)と思うので、せっかくあるツールがもったいない。

※新しいDPS計算機っぽいものはこの記事を書いた後で発見。詳しくは記事の下の方を

アイギスのDPS計算機(ダメージビジュアライザー)の使い方

※説明書とかがある訳ではなく、適当にポチポチ押して感覚的に理解した話なので、何かが間違っている可能性は大きいです。

※そういった「適当な説明」を聞かされるのが嫌なら、ご自身でポチポチと押して正しく理解すれば良いと思います。

①デフォルトで設定してあるユニットを全削除

アイギス DPS計算機 デフォルトユニット

DPS計算機 使い方説明1

キャリーさん、王子、ナナリー、フィリスはなんとなく分かる。なぜレイチェルとシホがデフォルトで設定されているのか。これは絶対製作者の好みg・・

②比較したいユニットを1つ1つ入力する。

[ユニットを選択してください]をポチ。

別に比較したいユニットとかないですが、多分この手の事が気になるとしたら無課金~微課金で長期間プレイした自分と同じような方々。

つまり、金かイベ白の覚醒ユニット達が興味の対象に、、、

アイギス DPS 弓 ウィッチ メイジ 忍者 山賊

※ユニットは入力した時点ではカンスト時のステータス(Lv、スキルLv、好感度共に)になりますが、今回はこれはそのままにします

③他のデータの手動入力

攻撃対象⇒ステータス未入力の敵が多いので、これは使えないと思っていた方が良いかと。基本的には敵ステータスの欄にWiki等で調べた数値を入力する。

アイギス DPS計算 対高防御 低防御

敵のステを入力しなければ計算する意味がない

よく漠然とDPSと語られている数値は敵の防御0魔法耐性0が基準になっており、アイギスではその数値にはあまり意味が無い(魔法のみの比較なら別ですが)。

基本的には[何に対してのDPSか]が重要⇒特定の敵に物理か魔法のどちらが有効か、物理なら低速で高攻撃力⇔高速で低攻撃力のどちらが良いか、が重要。

という訳で、今回の対象の敵は現在もイライラしながら戦っている人がいるであろうドラコリッチ(黒竜ゼヴルヴルム)(黒竜ゼヴルヴルム)。

アイギス DPSサンプル

アイギス エターナー

そして、Wikiによるとドラコリッチ(いや、黒竜ゼヴルヴルム!)のステは

  • HP 90000
  • 防御力 600
  • 魔法耐性 50

これを敵ステータスの欄に手動で入力。

王子の称号の設定⇒今回は救世主に設定。あとはデフォルトだと士気高揚適用がオフになっているので、これをオンにする。

アイギス 士気高揚 王子 DPS

(こだわるなら全体系アビリティもオンに、もちろん編成に組み込む予定のユニットはきっちり入れる)

計測時間⇒デフォルトで60秒ですが、これはこのままで良いかと。

表示⇒デフォルトの[塗り潰す]か[線]に。

※日本語的に[積み重ねる]を選ぶのが良い気もしましたが、それは何のデータか不明(下段に表示される単位時間あたりのダメージ量は別のグラフになる)。

グラフの高さ⇒高めに設定すると差が分かりやすい感じ。今回は500pxに。

④[グラフを更新]のボタンをポチ

アイギス DPS比較 グラフ

(ここを押す際にブラウザのサイズで横幅が自動で設定されるので、コンパクトなデータ、グラフにしたい場合は狭くすると良いです)

アイギス DPS 順位1位 コンラッド

アイギス ダメージ効率

コンラッド強い!でもすぐに麻痺してこんなダメージは絶対に出ない!

分かったこと:防御600、魔法耐性50の敵に対しては物理火力の方が良さそう

予想では覚醒クロリス>覚醒メーリス>他だったので意外な結果。これは思ったより面白いかもしれない。

とはいっても・・

DPS計算機 求められる最新版

覚醒アビリティの調整に対応したのが1年以上前なのにステータス未入力のユニットはかなり多く、多分使用者が少なくて更新する気が失せt・・

DPS計算機 未入力ユニット多い

一応、ステ(攻撃力や攻撃間隔)を手動で入力すれば計算は出来るっぽいですが、それだとあまり計算機の意味がない。

DPS計算機 バグ

一部にバグもある。このバグがコンラッドじゃなくて本当に良かった。

更に2014年11月のアプデ来た[防御側の防御力が攻撃側の攻撃力を上回る場合、一定の確率で遠距離攻撃(物理)を無効]も行動ログを見ると反映されておらず、

スキル覚醒にも当然対応していない⇒厳密な数値を求める方、比較を行いたい方には少々物足りない感じかと。

「こまけぇこたぁいいんだよ」な方用のオモチャ

といった事が気にならない方は、製作してくれた方に感謝しながら色々なグラフを出してみて、飽きるまで遊べば良いと思います。

新しい計算機を発見!

なんというらとりお感。本当にユーザーに恵まれたゲームだな~と、こういったものを見る度に思います。

ただ、古い方のツールが優れているのは興味を惹くカラフルなグラフが表示される、ビジュアライズされるという点に尽きる訳で、こちらは完全に実用品。

そして、現在使用するとしたら主に耐久面での計算

アイギス 大雑把計算機

デフォルトが5200。さすが、製作者の方もよく分かっていらっしゃる。

攻撃力4000攻撃力5200のゴーレムをどう凌ぐか?という計算をしたい方は結構多いはずでして、そういった面では非常に便利かと思います。

スポンサーリンク

このページの先頭へ