城プロRE バランス調整アプデまとめ(2016年9月更新)

※ゲーム全体に大きな影響を与えそうなバランス調整のみをピックアップ。自分が城プロREを完全に引退しない限りは適度に更新を入れる予定。
9月20日 槍の調整、回復強化の調整


リリース半年記念キャンペーンとやらと同時にかなり大規模な調整が行われた。詳しくは天下布武の復刻 大規模バランス調整(槍と回復強化の救済)等。
このページにはキャラの調整は載せないつもりだったのですが、今回は数が多いので一応載せておきます。
8月23日 大砲の調整

大砲は動画でしか見た事がないので、よく分からないです。
8月2日 弓の超強化調整、トークンのレベル上限解放&一部仕様変更

弓が飛行敵への特攻ユニットに。この影響で初の超難度イベントとなる吾妻おろしと蒼き飛兜の絶-難-では駿府城[改壱]が注目を集めた。
7月12日 ★2以上の城娘のレベル上限解放

6月28日 委任出撃実装

苦行からの解放、誰もが待ち望んでいた委任の実装。

[育成≒育てたいユニットを適当に編成に突っ込み、城娘経験値が2倍のところをぶん回すだけ]になりました。
6月14日 地形ボーナスに若干の仕様変更

6月7日 地形ボーナスの実装

これによって上昇するステはレベル15~20分に相当するとか。クリアが難しいマップはこのボーナスを考慮して編成を組むと楽。
地形ボーナスの具体例



5月31日 歌舞調整

存在意義が微妙だった歌舞が普通に使えるようになった。詳しくは
5月17日 弓、石弓の軽い調整

5月2日 サイレント調整、城娘改築機能の追加
![]()
最初は何がどうなったのか不明だったものの、ユーザーの検証により刀、弓、弩ユニットの範囲が20上昇していた事が判明。
天下統一の手動周回が最終コンテンツな槍ゲーだった時期なので、当時であれば妥当な調整。

4月19日 贈り物機能の追加

スポンサーリンク