一致卍傑 卍傑伝承 発生ペア(組み合わせ)20以上【画像付き】

卍傑伝承の基礎知識


- 卍傑度100で発生
- Lv制限なし、戦闘なし
- Home⇒兵舎⇒卍傑度で組み合わせの確認&鑑賞が可能
- 見たところで報酬は何もない
- 今後新しい組み合わせが追加される予定がある

卍傑度の効率の良い上げ方


花廊か錬金堂のお庭番にペアで放り込むのが一番楽(卍傑度+15)。

霊廟で対の布団で上げるのはだるいのでやめた方がいいです(卍傑度+3)。
卍傑伝承の内容
日本神話や伝承に詳しい方はストーリーでの神代八桀達のグダグダなキャラっぷりを見てがっかりしたと思いますが、つまりあまり期待しない方g・・


心温まる良い話ばかりです!もっと楽しい話が見たければ九十九姫を
なお、かんぱにではキャラクターストーリーの全内容(画像)をブログにアップしている人がおり(著作権的にはマズい行為)、それが長期間放置されているので、このゲームでもそういった事は行われるかも。
かんぱにで黙認されているからといってこちらもそうなる保障はないですが・・
卍傑伝承 発生ペア(組み合わせ)例
※手持ちの英傑が増えたら更新するかも
カグヤヒメ×ナリヒラ

クラマテング×ネンアミジオン

セイリュウ×ビャッコ

スザク×ゲンブ

ヌエ×イツマデ

カマド×エンエンラ

トドメキ×イシマツ

マサカド×イバラキドウジ

ライデン×チョクボロン

ネズミコゾウ×テッソ

ハンニャ×イバラキドウジ

サルタヒコ×アメノウズメ

ダイダラボッチ×イッシンタスケ

チョウチンビ×サンネンネタロウ

ホウイチ×タワラトウタ

ベンケイ×ゲンシン

カシンコジ×キイチホウゲン

ライジン×オキクルミ

ハハキガミ×ククリヒメ

ホテイ×フクスケ

ロクロクビ×イズモオクニ

ペアリング?カップリング?という概念は好き
このブログのトップ画像の艦これの面子をよく見た人とかなら分かると思いますが、

自分は優柔不断故に公式側からペア認定されたキャラは積極的にペア育成する派で、今後も卍傑伝承の組み合わせは増えてくれると有り難い。
ペア無しで0から編成を考える手間(苦痛)に比べれば、多少ホモホモしいのとかは我慢しますよ・・。
追記、でもペア育成は断念
パワーレベリングが難しいゲームだし、セットでは使いにくい組み合わせも沢山あるので、ペアのレベルを揃えるのはあきらめました。
スポンサーリンク