アイギス 魔界を行く者たち、魔界都市、ダークエルフの女王

覚醒王子が実装された時はこの先のストミはやばそうだな~と思ったものですが、魔法都市EXやらチャレンジ系イベ、インフレ気味の大討伐に比べると大した事はない。

今回追加されたマップは3つ。委任餌場としては特定のクラスのレベル上げ以外では湿地の激戦以下になるので、無理に進める必要はないです。
魔界の洗礼までのストミ攻略用
※ジャングルや魔法都市のEXマップも最近追加しました
ブラックアーマー8倍煮込み用

魔界とは全く関係ないですが個別に記事を書く程の事でもないのでこのページに。
- 【黒】覚醒Lv87 次のLvまで1084
- 【黒】覚醒Lv74 次のLvまで474
- 【白】覚醒Lv77 次のLvまで2033
使う場合はこの3種になるのではないかと(他で使うのはもったいない)。
魔界を行く者たち
魔界の洗礼と同様に難易度は低め。




覚醒王子を持ってこーい!

魔界の洗礼の時に軽い説明がありましたが、

これが覚醒王子を設置すると

こうなる。
魔界都市
難易度は上がるものの正面衝突系なので、育成が進んでいれば楽。


ジジイ達強いな・・。絶対に育てないけど。



こんな悪人面で話合いとか言われても・・。絶対嘘だし、顔がそう言っている。

ダークエルフの女王

ふむ、ドロテアさんね。で、君はいつ仲間になってくれるのかな。

シノの性能、使い方がよく分かる攻略方法。

配置場所はほぼ同じ。

こちらも配置場所はほぼ同じ。

アーニャが最前線で暴れる。

スキル覚醒エターナー使用。

古参なら用意しやすそうな面子かつ未覚醒。最後のセラがやや危ないので、レシアかシノを放り込むと良さそう。

「未覚醒金以下?なんだマップの難易度が低いのか」などと勘違いせぬよう。


スポンサーリンク