城プロ 1-5周回
旧ブログの記事の続き、ある程度レアな装備が整ってからの話になる訳でして、まだ
城プロ攻略用メモ 3-3レベリング1-5、2-7、3-5、4-7周回等 グラナドの金策
城プロ攻略用メモ② レベリング、周回について グラナドの金策
に目を通した事が無い方は、まずこちらを。
基本的には上の2つの記事で十分な訳でして、この記事は「色々こだわる方」「周回しまくりたい方」用でございます。
テーマは1-5周回、本城赤疲労、放置、安定
獲得報酬、経験値
F5で漏らさない=100%安定ではない
戦闘中にF5(リログ)を行うと技能と会心が発生しなくなるので、それで放置が安定するかどうかのチェックを行う方が多いと思いますが、
実はF5の与ダメというのは最低値ではない。F5で漏れなくても、実際は漏れるケースがある。
というのは、Lv45以上の岩櫃に探索槍の螺旋(もしくは天翔の豪槍)と割菱を装備させ、1-5の左側を任せれば割と簡単に漏れるのを確認できるので、
興味があればお試しを。(F5では漏れないですが、20周に1度くらい黒い兜かボスを漏らすはず)
漏らす原因について
漏らすののは最後の攻撃の時に槍の技能が発動した時でして、多分、
- 槍の技能発動時は攻撃が一瞬遅れる
- 槍の技能発動時は攻撃範囲が狭くなる(⇒射程ぎりぎりの攻撃の場合スカる)
あたりだと思いますが、よく分からないです。
左側を安定させるには
まず、松風を所持しているなら左側は松風+日の丸の金ヶ崎や久保田で安定するはず(自分はまだ所持していないので試せませんが)。
あとは日の丸以上の装備を所持していない段階だと2ユニットが安定。
(画像は仁木館+坂戸。赤枠のマスを含めた4箇所がユニット配置場所の候補、片方が火力高めの高速刀なら片方は低コストの弓や銃でもいけるはず)
1ユニットで済ませる場合は割菱が欲しい
割菱の軍配のレアリティは5(最高は6)なので、コツコツ開発していればそのうち手に入るはず(現在自分は6つ所有しています)。
1-5の左側に限れば割菱*2≒日の丸+割菱>日の丸*2でして、1個目の恩恵が非常に大きい。
日の丸+割菱の金ヶ崎なら30~40周に一度くらいしか漏らさない。一乗谷なら100周に一度くらい。
あとは高速刀の他に一部の高火力山槍ユニットも使えるようになる(七尾、岩櫃、佐和山等)ので、選択肢も増えます。
左側をF5で漏らさないユニット&装備
※松風無しの場合の話
一番低コストなのは
岩櫃(米消費70)ですが、これは上に書いたように実際は漏れる事があります。
岩櫃はレベルで動物特攻が大きく上昇するユニットで、F5で漏らさなくなるのはレベル40~45くらいから。
日の丸*2の岡山改壱(山ではなく平地置き)、米消費109
岡山城(米消費97)の方でも漏らさないかも。
※後日増築して試して来ましたが、漏れません。
なので、石山が50になったら岡山にして増築してしまい、1-5周回でレベルを上げるのもアリかもです。
雷上動*2の鳥取、米消費110
割菱*2の一乗谷、米消費139。二個目の割菱の恩恵が感じられるのは、自分が確認している中では一乗谷のみ。
日の丸+割菱だとぎりぎり足りない。
あとは佐賀(日の丸*2)とかになる訳ですが、米消費が・・。
お薦めはやはり「金ヶ崎」
オニギリゲーに始まり、オニギリゲーに終わる。
日の丸+割菱の金ヶ崎で稀に漏れるのはあきらめる(漏れた時用のユニットを編成に入れておく、うっかり本城が落城しても運が悪かったとあきらめ)、がお薦め。
1-5はすぐに戦闘が終わるので元々放置がしにくい訳でして、そんな場所で100%にこだわってもあまり意味が・・。
色々試してはみたものの結局自分は左側は金ヶ崎がメインになり、しんがり用も兼ね鹿児島を入れています。
開発を続ける限り松風がどのタイミングで手に入るかも分からないですし、入手後はやはり金ヶ崎がベストになるはずなので。
※2015/2/3 松風を入手したので試して来ました。
やはり漏れないです。
左側は最終的には金ヶ崎⇒上に載せたユニットは松風が出るまでの繋ぎという感じ。
右下を安定させるには
日の丸*2の高速刀なら大体安定。コストにこだわるなら
から選択を(馬場、三木、仁木館、飛山は日の丸*2で漏らさないのを確認済み)。
自分は馬場の他に仁木館を使用しています。
坂戸は特殊な装備(日の丸+人知殲滅や割菱+人知殲滅等)なら漏らさないらしいですが、日の丸*2だと漏れる。
改築前⇔改築後のユニットが同じ部隊に組み込めるようになったので、津留賀を増築MAXにすれば優秀な右下要員になるかもです。
スポンサーリンク